• Blog
  • Instagram
2020.11.01 00:40

お客様の声 基眞由美様

喜びの声が届きましたので掲載させていただきました。経営者コミュニティで、・セールス・パブリックスピーキング・コピーライティング・ビデオマーケティング・ミッション構築一年間に渡り一緒に学んでいただいた基真由美さんより嬉しいメッセージです。当初は、人前でお話する事は本当に苦手で 緊張...

2020.01.30 01:27

Facebookの友達を外す基準

コンサルティング活動でのご質問。Facebook等のSNSで友達を削除したいと言う事でご質問をいただきました。この質問はテクニックにとらわれすぎかなとも感じましたが本質的にはあなたの価値観で良くありませんか?私の場合は、誕生日おめでとうが言えるかどうか。友人、知人であれば誕生日お...

2020.01.29 01:32

iPhone仕事術 コミュニケーション編

コンサルタントの方からのご質問「石塚さんを見習って、なるべくコミュニケーションを完結にしたり真似ていますが、なかなか理解されなくて困ることがあります。」ありますよね。やり方を変えてもそれが浸透するのに期間がかかるもの。IT系の業務改善のコンサルティングで社内の報告連絡システムや、...

2020.01.28 05:55

なぜ電話対応をしないのか

なぜ電話での連絡は受け付けてはいただけないのですか?とご質問をいただきましたのでこの記事を書きました。電話に出ていればあなたの人生においての大切な時間を時間泥棒に搾取されてしまいます。自分で能動的に行った電話であればまだしもあなたにアポイントなしでいきなりかかってくるものが電話。...

2020.01.27 06:26

コミュニケーションについて

コンサルティングのクライアントからの質問です。「意思疎通がうまく行きませんがコミュニケーションは取れていますしかし、関係性はうまく行きません。これってどう言うことでしょうか。」さて、コミュニケーションが取れているって言うけどその基準はなに?って思ったことはありませんか?私は5W1...

2020.01.26 01:57

価格設定のヒント

これは、レベルの高い人の考え方かもしれませんが料金設定においては”支払える人にしてあげる”と言うマインドセットも提供者として持っておきたいマインドセットです。私は現在、個別のコンサルティングを現在お受けしていない状況ですが例えば個別に時間を投資するのであれば今までのリソースを構築...

2020.01.26 00:32

人は気がつくタイミングでしか気がつくことができない

「言ったよね」「伝えたよね」「もうヒント出しているよね」と言ったことや思ったことってありませんか?残念ながら人は、答えがあったとしても、提供していたとしても自分が気がつくタイミングでしか気がつくことができません。RAS(ラス)毛様体賦活系(もうようたいふかつけい)等の過去の発信で...

2020.01.25 04:39

メールマガジン解除OKのマインドセット

ずるい事をする人は私の周りからは去ってくれブロックしてくださいね。と発信をしたことがあります。その時に「責められているような感覚になりました。ブロックします。」と返信をいただいたことがあります。そう、せっかくメールマガジンやブログ、LINE@などの媒体にご登録をいただいたのですか...

2020.01.24 07:46

zoomセミナーで参加者がきちんとしてくれません

・世界を自由に飛び回りながら活動したい!・iPhone一つで志事がしたい!・大切なパートナーや子どもとの時間を大切にしながら場所、時間にとらわれない自由な働き方をしたい私の情報を見てくださっている方の中にはそんな方も多いですが、zoomセミナーをやりたい人が増えてきました。zoo...

2020.01.23 13:10

言われなくてもできることがレベルが高い

当たり前のことを当たり前にできることがレベルが高いって話題に良くなります。どのお店の接客を体験していてもマニュアル通りに対応しているのか機転を利かせて対応しているのか。良く見えてしまいます。機転が利いているなと感じる店員にはやはり「できるな」と言う印象を持ちますしまたその店員さん...

2020.01.22 01:50

理想のCFOについて 税理士 経理

会社経営においてCFOの存在は必須事項。経営者にとって必要な動きは攻め。信頼関係を構築したり人とのつながりを作ったり新しい施策を考案したり時代を読んだり。人前でお話ししたりすることももちろん。攻めの動きが主となります。会社経営をすると守りの動きも大事。しかし、社長の仕事はマーケテ...

2020.01.21 00:57

SMALL GIANTS AWARD2020

Forbes主催 経営者としてsmall giants awardにご招待いただき参加させていただきました。年商100億円に満たない小さな会社が世界に与えるインパクトを目の当たりにしました。アメリカンエクスプレスが中小企業の支援をして開かれているイベント。こういった会社のPR活動...

Copyright © 2025 石塚洋輔 公式ブログ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう