2020.01.29 01:32iPhone仕事術 コミュニケーション編コンサルタントの方からのご質問「石塚さんを見習って、なるべくコミュニケーションを完結にしたり真似ていますが、なかなか理解されなくて困ることがあります。」ありますよね。やり方を変えてもそれが浸透するのに期間がかかるもの。IT系の業務改善のコンサルティングで社内の報告連絡システムや、...
2020.01.25 04:39メールマガジン解除OKのマインドセットずるい事をする人は私の周りからは去ってくれブロックしてくださいね。と発信をしたことがあります。その時に「責められているような感覚になりました。ブロックします。」と返信をいただいたことがあります。そう、せっかくメールマガジンやブログ、LINE@などの媒体にご登録をいただいたのですか...
2020.01.15 08:57メールが届かないというご相談についてメールが届かない。メールマガジンの到達率が良くない。 ほとんどのコンサルタントさんが悩みを相談されます。メールが届かなければあなたの想いが継続的に届くことはありませんし、キャンペーンの情報をお伝えすることもできません。あなたのビジネス拡大の可能性は制限されてしまいますし、場合によ...
2020.01.11 04:58ホームページ・販促物はあとからでも良い理由「事業を始めたのでホームページを作りたいです。」コンサルティング活動をしていてこんなご質問を受けることがあります。ホームページがあるから世界中どこでも・自分のことを知ってくれる可能性がある。・自分のことを知らせることができる。ホームページを持っていることによってたくさんの利点があ...
2019.12.22 04:24メールマガジンのルール 解除リンク一生懸命な想いで起業して伝えたいこともたくさん。一人から複数、評判も良くなってたくさんの方々にフォローいただけるようになりました。お話ししたり、一緒に時間を過ごしたりコンサルティングをしたりセミナーをしたり。でも、クライアントさんはその時間しか一緒に過ごすことができません。もっと...
2019.10.27 01:15相手がグサッとくる発信をすればするほどいい理由ブログ、メールマガジンYoutube等で自分の価値観を発信させていただいていますが時々「私のことを言っているのではないでしょうか?」と言う感想をいただくことがあります。それマーケティング的に言うならば”成功している”と言うことです。コピーライティングが刺さっている。相手に刺さる発...
2019.10.26 00:37難しい表現を使う人がうまくいかない理由とは色々な方とお会いして会話をしているとなんだかこの人難しい表現を使いたがるなーと思う人っていませんか?語学が堪能な方がアピールのためにその国の言葉をたくさん使ったりことわざや比喩等を多用したり。それはそれで「この人はよく勉強していて博識であるな」と相手に感じさせることができるのです...
2019.09.22 07:27情報発信の大切さについてこれ、レベルの高い経営者さんは外注化を考えるわけだけどなかなか上手くいかなかったりします。自分の見たもの聞いたものその時に伝えたいものは自分にしかわからなくなりますし情報発信を例えばライターに行わせたとすると同じ私が書いた記事でも開封率が下がったり。文章に波動が乗るのか感情の動き...
2019.06.21 00:59コピーライティングが刺さる理由ブログの記事を読んで「私のことを言っているのかと思いました!」と反応をくださる方がいます。そうブログやメルマガの発信で反応するのはあなたが発信する問題提起課題に対して直面している人。マーケティングの世界ではペルソナと言われる人が反応します。誰に対して発信をするのか。あなたは誰に価...
2019.06.02 01:55自社でマーケティングができない弊害とは「自分の力でマーケティングをして成果を出す自信がないです。どうしたらいいですか?」JV(ジョイントベンチャー)を繰り返して他社にマーケティングを依頼し自社でマーケティングをしていなかった経営者からの相談。自分の会社で自分の会社の売上と利益をコントロールできないのは非常に不安なこと...
2019.02.23 21:30理想の未来を構築するためのコピーライティングの考え方私は日々の経営活動においてブログを書くということを大切にしています。価値観を明確にし毎日発信すること。自分の思考も整理されインプットしたら同時にアウトプット。アウトプットしたものは自分の知識として定着しさらに同時に、それを見た人にも価値を提供することができます。関わる人にも自分の...
2019.02.13 18:55永続的に繁栄する会社の作り方を公開!・良い仲間と出会いたい。・共感したお客様と出会いたい。・良い商品サービスを社会に流通させたい。コンサルタントとして活動をしていると経営者の方からこのようなご相談をいただきます。100年以上続いている会社は世界的に見て日本企業が70%。大きな割合を占める日本の経営は秀逸でたくさんの...